ハマチの焼きソテー

アッコmama
アッコmama @cook_40066433

照りってりのソテー♪ご飯のお供には最高の一品ですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身のハマチが残っていたので、アレンジしてみました。

ハマチの焼きソテー

照りってりのソテー♪ご飯のお供には最高の一品ですよ。
このレシピの生い立ち
お刺身のハマチが残っていたので、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハマチのお刺身用柵 1/4本
  2. 塩・酒 少々
  3. 合わせ調味料
  4. 中華スープ 100㏄
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 水溶き片栗粉 小さじ2
  9. 青のりor味付けのり 適宜

作り方

  1. 1

    刺身用のハマチは1.5㎝のそぎ切りにして塩・酒をふり15分ねかせる。

  2. 2

    合わせ調味料を作る。

  3. 3

    温めたフライパンに(1)を入れ、こんがりしたら合わせ調味料を入れ、照りをつける。

  4. 4

    (3)をお皿に盛り、細かくちぎったのりをちらして出来上がり。

コツ・ポイント

★下味をつけて焼いた魚は粗熱がとれてから取り扱うと壊れにくいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッコmama
アッコmama @cook_40066433
に公開
キッチンに立っている時が一番幸せ~というくらいの料理好き。フードコーディネーターとして・・料理教室講師として・・日々いろいろなレシピを考案中。レシピがみなさんの普段の献立のお役に立てれば嬉しいデス❤
もっと読む

似たレシピ