出汁までおいしく!揚げない揚げだし豆腐

ちりりん♪ @cook_40166552
醤油が濃いのは苦手…。出汁を効かせてお家で居酒屋の味♪出汁まで全部ペロリです。
このレシピの生い立ち
醤油味がキツイものよりも、だしが効いた揚げ出し豆腐が食べたくて作りました。
いつも豆腐は150g×3パックを買います。
毎回6パック分作りますが…すぐになくなる(^_^;)
一人分でだいたい分量を出しましたが適当です、ゴメンナサイ(>_<)
出汁までおいしく!揚げない揚げだし豆腐
醤油が濃いのは苦手…。出汁を効かせてお家で居酒屋の味♪出汁まで全部ペロリです。
このレシピの生い立ち
醤油味がキツイものよりも、だしが効いた揚げ出し豆腐が食べたくて作りました。
いつも豆腐は150g×3パックを買います。
毎回6パック分作りますが…すぐになくなる(^_^;)
一人分でだいたい分量を出しましたが適当です、ゴメンナサイ(>_<)
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで巻き、レンジで1分チン。
冷ましておく。 - 2
鍋にお湯を沸かし、お好みの和風だしを作る。
少し濃いめが美味しいです。
醤油・塩を入れて味を調節。 - 3
片栗粉でとろみをつける。
お好みのトロトロ加減で。 - 4
フライパンに少し多めの油を入れて強火で熱する。
豆腐を4等分にして片栗粉をまぶす。 - 5
少し色目がつくぐらいまで両面を焼く。
- 6
器に豆腐を盛り、出しをかけて出来上がり。
お好みで色々のっけて召し上がれ。
コツ・ポイント
揚げる直前に豆腐に片栗粉をまぶしてください。
まぶしたまま置いておくと、水分が出て揚げる時危険です!
我が家は袋に入った出しパックを使用。
本格的ならかつおぶしと昆布で出汁をとってね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144900