胃腸疲れの貴方へ☆とろとろ中華卵スープ

あっちきちっち @cook_40222024
卵トロンとふんわり♪
風邪気味、胃腸が疲れた時、二日酔いに是非♪
優しいスープに癒されます。
このレシピの生い立ち
風邪気味で食欲無く…具がない美味しいスープが飲みたかった…
胃腸疲れの貴方へ☆とろとろ中華卵スープ
卵トロンとふんわり♪
風邪気味、胃腸が疲れた時、二日酔いに是非♪
優しいスープに癒されます。
このレシピの生い立ち
風邪気味で食欲無く…具がない美味しいスープが飲みたかった…
作り方
- 1
鍋に※分量外4カップ程度の水を入れる。
- 2
鍋を温めながら、創味シャンタンと
もしあればやわらぎメンマを投入! - 3
創味シャンタンが軽くほぐれたら
片栗粉を溶かす用に
スープをおたま1杯分程度
別の容器に移しておく。 - 4
溶き卵準備!
- 5
避けていたスープに片栗粉を入れ水とき片栗粉スタンバイ!
- 6
鍋が沸騰したら
上記の水とき片栗粉を鍋に回し入れる。 - 7
とろみがついたらグツグツ沸騰させ、
溶き卵を投入。
糸を垂らす用に少しずつツーッとね!
投入しながらおたまでグルグル! - 8
塩コショウで味を調整して
出来上がり。
お好みで胡麻油入れてもgoo❗
とっても美味しいよ!
コツ・ポイント
※とろとろフワフワ卵のコツは、水とき片栗粉であらかじめしっかりとろみをつける事。
卵を投入しながらおたまでグルグル!
※やわらぎメンマやザーサイがあるとグッと中華っぽくなりますが、無くても美味しいです。
お好みで胡麻油を垂らしても!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146393