作り方
- 1
① 水菜2袋を茹でて4〜5センチに切りギュッと絞る。
人参も4〜5センチの細切りにしておく。 - 2
② ジップロックに松前漬けの素の昆布とスルメを入れしっかりほぐして置く。
- 3
③ そこに細切りした人参を入れ混ぜ合わせる。
- 4
④ 更に水菜も加え良く混ぜ合わせる。
- 5
⑤ 少し粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 6
⑥ 備え付けのタレを加え更に良く混ぜ合わせ冷蔵庫で1日以上寝かせる。
- 7
⑦ 冷蔵庫で寝かせてる間も何回かジップロックの上から揉んで置く。
- 8
⑧ 出来上がり!
コツ・ポイント
冷蔵庫で寝かせてる間も良く揉んで下さいね。
味が染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
松前漬けと長いものネバネバ和え☆ 松前漬けと長いものネバネバ和え☆
おみやげに頂いた、少ししょっぱめな松前漬けに、ネバネバ仲間の長いもを和えたら…シャキシャキネバネバ感upでイイ感じに♡ えりこうママ -
松前漬け風*ご飯が進む*子和えなめたけ 松前漬け風*ご飯が進む*子和えなめたけ
シャキシャキのえのきとプチプチの真だら子の食感がたまらない♪彩りも良く、ほかほかのご飯に乗せたらもう止まりません! エリカさん -
-
-
なめこ入り!ボリュームアップ松前漬け なめこ入り!ボリュームアップ松前漬け
ご飯のおともに、酒の肴にと重宝する松前漬ですが、ボリュームアップと味のバリエーションに、なめこを加えてみました! クックDAD
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146880