作り方
- 1
牛すじは、変色した脂があればその部分を取り除き、鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、強火にかける。
- 2
沸騰したら中火にし、アクを取りながら10分程度茹で、ザルに上げて流水でよく洗い、一口大に切る。
- 3
2の牛すじを再び下茹でし、きれいに洗う(下茹での手順は1、2同様)。
- 4
こんにゃくは好みの大きさに切って下茹でする。
にんじんはいちょう切りにする。
生姜はスライスする。 - 5
手順3の牛すじと、手順4の材料を鍋に入れ、水800cc・だしの素・砂糖・みりん・酒を入れる。
- 6
鍋にフタをして弱火~中火で1時間煮込む。
- 7
一度火を止め、鍋に醤油・味噌を加えて混ぜ溶かし、一口大に切った焼き豆腐も加え、フタをして弱火でコトコト2時間煮込む。
- 8
器に盛って、小口切りにした小ねぎ、一味唐辛子を振ったら完成!
コツ・ポイント
煮込む時の鍋はルクルーゼを使用しました☆
似たレシピ
-
-
おかわりしたくなっちゃう♪牛すじ煮込み♡ おかわりしたくなっちゃう♪牛すじ煮込み♡
味が染みた大根は絶品♪炒めることで牛すじの旨味がぎゅっと詰まってます♡おつまみにはもちろん、おかずとしてもぴったりです✿ ramutomato
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147182