
カボチャのパウンドケーキ

思ったよりイケました(  ̄▽ ̄)ニヤリ♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近いこと、マーガリンを切らしていたので…こんなんなりました。。。
カボチャのパウンドケーキ
思ったよりイケました(  ̄▽ ̄)ニヤリ♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンが近いこと、マーガリンを切らしていたので…こんなんなりました。。。
作り方
- 1
【下準備】湯煎のお湯を沸かす。☆を大きめのボウルに入れる。カボチャを潰しておく。型にシートを敷く。薄力粉を計量する。
- 2
☆を湯煎にかけ、砂糖が溶けてきたら外し、ハンドミキサー高速で約3分くらい混ぜて下さい。次に低速約1分混ぜて下さい。
- 3
【2】にカボチャを加え、泡立器で混ぜて下さい。ここで滑らかにしたり、ちょっと残したりお好みでどうぞ…♪
- 4
薄力粉をふるいながら【3】のボウルに加え、ゴムベラで底からすくうように持ち上げ、かぶせるように…を繰り返します。
- 5
↑↑胡麻も一緒に加えて馴染ませて下さい。粉が見えなくなったら、少し温めたオリーブオイルを加え、再び馴染ませて下さい。
- 6
少し上の位置から、型の真ん中辺りを目指して、生地を一気に流して下さい。台など軽く数回打ち付け、空気抜きをして下さい。
- 7
余熱完了のオーブン170℃で約15分、まず焼いて下さい。ぬるま湯で軽く濡らした包丁で、真ん中に深めに切れ目を入れます。
- 8
次に、同じく170℃で約25分焼いて下さい。各自オーブンの違いがありますので、40〜45分くらいが目安かと思います。
- 9
真ん中辺りに竹串を刺し、何もつかなければ焼き上がりです♪なるべく早い内に型から取り出し、ラップでぴっちり巻いて下さい。
- 10
一晩〜丸一日ほど寝かし、完成です(≧∇≦)!
お好みの厚さに切り、今度こそ完成です☆
コツ・ポイント
【2】はとにかく混ぜます。カボチャがこれくらいなら案外膨らみます。粉はヘラでゆっくり馴染ませて下さい。マーガリンやバターなら、100gでどうぞ。
似たレシピ
-
-
かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ かぼちゃとクリームチーズのパウンドケーキ
かぼちゃ色がきれいな、超しっとりしたパウンドケーキ♪オリーブオイルでヘルシー☆クリームチーズ入り^^りんごのレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ