作り方
- 1
【ホワイトソースを作る】鍋に、バターと薄力粉を入れて火にかける。よく混ぜて焦がさないように粉に火を通す。
- 2
粉に火が通ったら、少しずつ牛乳を入れてダマにならないように手早く混ぜる。(少しずつ入れて焦がさないように混ぜる。)
- 3
牛乳をすべて入れてよく混ぜる。焦がさないように火加減に気を付けて、とろみが付くまでよく混ぜる。
- 4
しっかりとろみが出たら火を止める。
- 5
【野菜を焼く】
フライパンに油をしき、鶏肉、海老を入れて焼き色をつける。野菜を入れて炒める。 - 6
白ワインを回し入れ、コンソメ、塩、胡椒を入れる。
- 7
ほうれん草は硬めに茹でて水気をしぼる。
- 8
④のホワイトソース、茹でたほうれん草を入れて混ぜる。
- 9
溶けるチーズをたっぷりのせる。
- 10
トースターで約10分くらい、焼き色が付くまで焼く。(オーブンなら220度に予熱して15分)
コツ・ポイント
きのこ類、南瓜、じゃがいも、硬めに茹でたマカロニ、茹で卵、など入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
うどんで!?簡単おいしいグラタン♪ うどんで!?簡単おいしいグラタン♪
グラタンって濃厚なのもおいしいけど、あっさりも~って方に☆1玉のうどんが大変身!誰かはマカロニよりいいっていうかも??笑 Lisaまる子 -
美味しいホワイトソースで!野菜グラタン 美味しいホワイトソースで!野菜グラタン
お野菜の下処理は簡単!その替わりホワイトソースはちょっと一手間かけて美味しいホワイトソースで本格的なグラタンになります miki-taka -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19148035