【メキシコ料理】ケソ・フンディード

じゅいち
じゅいち @cook_40052312

メキシコ版のチーズフォンデュです。ケソ=チーズ、フンディード=フォンデュですが、西洋のチーズフォンデュとは全く別物です。
このレシピの生い立ち
遊びに行った先で食べたこのお料理が気に入り、何とか再現できないかと頑張りました。
実際に食べたものは、もっと具が少なかったですが、具沢山でも食べごたえがあるので満足です。

【メキシコ料理】ケソ・フンディード

メキシコ版のチーズフォンデュです。ケソ=チーズ、フンディード=フォンデュですが、西洋のチーズフォンデュとは全く別物です。
このレシピの生い立ち
遊びに行った先で食べたこのお料理が気に入り、何とか再現できないかと頑張りました。
実際に食べたものは、もっと具が少なかったですが、具沢山でも食べごたえがあるので満足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チョリソー(普通のウィンナーサイズ) 4本
  2. 玉ねぎ 半分から
  3. トマト 半個
  4. パプリカ(赤) 1/4個から
  5. サルサソース 200g
  6. 溶けるスライスチーズ 4枚
  7. タバスコかグリーンパラペーニョ(青唐辛子でも) 好きなだけ
  8. セリ(好みでパクチー) 無くても可

作り方

  1. 1

    トマトは皮を湯むきにする。トマト、玉ねぎ、パプリカ、チョリソーは5mmを目安に適当に刻む。

  2. 2

    加熱して1に火を通す。トースターで加熱でも良いし直火でも良い。(今回は弱火の直火)

  3. 3

    火が通ったら、フォンデュ皿に移し、サルサソースを加える。ふつふつとして来るまで加熱。

  4. 4

    火を弱火にして焦げ付きを防ぐ。スライスチーズを破いて加え全体になじませる。タバスコで辛さを調整。パセリを散らして完成。

コツ・ポイント

具材はなるべく大きさをそろえた方が食べやすいと思います。トルティーヤを添えてどうぞ。

加熱しながら頂いた方が美味しいですが、冷めても美味しいのでレンチンなどその時によって省略しても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅいち
じゅいち @cook_40052312
に公開
簡単で美味しい料理を日々探求しています。
もっと読む

似たレシピ