ウィンナーソーセージでポトフ

chapkanon
chapkanon @cook_40095497

ウィンナーソーセージとベーコンをだし代わりに使って簡単にできるポトフです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にいつでもある材料で作れるので、忙しい時に便利です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. ウィンナーソーセージ 6〜7本
  2. ベーコン 2枚
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. じゃがいも 2個
  5. にんじん 1本
  6. セロリ お好みで1/3本
  7. キャベツ 1/8個
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1
  9. ローリエの葉 1枚
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ソーセージ、ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    玉ねぎはくし形、じゃがいもとにんじんは一口大、セロリは斜め切りにする。

  3. 3

    キャベツはざく切りに。

  4. 4

    鍋にオリーブオイル(なければサラダオイル)を大さじ2入れてソーセージとベーコンを炒める。

  5. 5

    一度皿に取り出す。

  6. 6

    そのままの鍋にオリーブオイル(なければサラダオイル)を大さじ1入れて、玉ねぎを炒める。

  7. 7

    玉ねぎが透き通ってきたら、じゃがいも、にんじん、セロリも加えて少し炒める。

  8. 8

    さらにキャベツも加える。
    水5カップとコンソメ、ローリエも入れて、あくを取りながら煮込む。

  9. 9

    野菜に火が通ったら、5.のウインナーとベーコンを戻し、塩小さじ1/2を入れて2〜3分煮込む。

  10. 10

    味見をして、塩を追加したり、コショウを加えてお好みの味に仕上げる。

コツ・ポイント

最初からずっとウインナーソーセージとベーコンを入れて煮てしまうと、味が抜け過ぎてしまい、美味しくなくなります。
面倒でも一度取り出してください。
後は弱火でコトコト煮るだけです。
お好みでかぶやブロッコリー、トマトを入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chapkanon
chapkanon @cook_40095497
に公開
子育てが終わって、娘と自分のためにレシピを整理しています。ごく普通の家庭料理ばかりですが、長い主婦生活でいろいろ工夫したレシピです。
もっと読む

似たレシピ