絶品✿アサリとキャベツのソテー

HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436

アサリ、キャベツ、白いんげん豆を白ワインとバターで上品にソテーした、自慢の一品です!誉められレシピになりますよ✿
このレシピの生い立ち
他の用途で戻した白いんげん豆が余ったので、アサリと合わせて蒸し煮にしてみたら、とっても美味しかったのでシェアします。コレ、かなり自信あります!

絶品✿アサリとキャベツのソテー

アサリ、キャベツ、白いんげん豆を白ワインとバターで上品にソテーした、自慢の一品です!誉められレシピになりますよ✿
このレシピの生い立ち
他の用途で戻した白いんげん豆が余ったので、アサリと合わせて蒸し煮にしてみたら、とっても美味しかったのでシェアします。コレ、かなり自信あります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アサリ 殻付き、20個
  2. キャベツ 1/8個
  3. 白いんげん豆 煮たものか、水煮缶、80g程度
  4. 万能ねぎ 適量
  5. にんにく 1片
  6. 調味料
  7. バター 20g
  8. 醤油 小さじ1
  9. 塩、胡椒 適量
  10. 乾燥ハーブ オレガノやパセリ、適量
  11. コンソメ あれば魚介のコンソメ、小さじ半
  12. 白ワイン 100ml

作り方

  1. 1

    ■下準備。
    アサリを砂抜き、インゲンは水に戻して柔らかく煮るか、缶詰を使い、水気を切る。キャベツを小さく切る。

  2. 2

    ■にんにくを炒める。
    フライパンにバター、スライスにんにくを入れて炒める。

  3. 3

    ■炒める。
    アサリ、キャベツ、豆、醤油、ハーブ、コンソメを入れて火を通す。

  4. 4

    ■蒸し煮にする。
    白ワインを入れて蓋して蒸し煮にする。

  5. 5

    ワインがしっかり飛んで汁けが半分以上飛んだら、盛り付けて万能ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

乾燥のインゲン豆を使う場合、前日から3倍の水に漬けておき、15分ほどその水で柔らかく煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436
に公開
20分以内でできるスタイリッシュ栄養食を提案!オーダーメイドジュエリー工房、Lipatti/リパッティ代表です。Hi.I'm chief and designer of Lipatti jewelry.WebShophttp://lipattijewelry.shop-pro.jp/orIICHI, minne, creema.
もっと読む

似たレシピ