簡単クルクル!ちぎりトナカイパン

hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156

子どもも大好きウィンナーで、可愛いトナカイパン。作り方も簡単で、レンジ発酵なので 小さい子でも90分で完成☆
このレシピの生い立ち
人気のちぎりパン。去年はサンタさんだったので、今年はトナカイパンに!

簡単クルクル!ちぎりトナカイパン

子どもも大好きウィンナーで、可愛いトナカイパン。作り方も簡単で、レンジ発酵なので 小さい子でも90分で完成☆
このレシピの生い立ち
人気のちぎりパン。去年はサンタさんだったので、今年はトナカイパンに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. a強力粉 140g
  2. a砂糖 8g
  3. a塩 2g
  4. aバター 8g
  5. 牛乳ぬるま湯でも) 80~90ml
  6. bドライイースト 3g
  7. b砂糖 1g
  8. b水 15ml
  9. ■■具■■
  10. ウィンナーソーセージ 3本
  11. トッポ 1と1/2本
  12. 黒炭 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意する。

  2. 2

    ウィンナーは半分に切っておく。

  3. 3

    カップに材料bを入れ、予備発酵をしておく。

  4. 4

    ボウルに材料aを上から順番に入れたら、②を加え最後にひと肌くらいに温めた牛乳を加えスプーンでよく混ぜる。

  5. 5

    粉がまとまってきたら ボウルから出して台の上でひとかたまりにする。

  6. 6

    【捏ね作業】
    ひとかたまりになった生地を捏ねていく。
    生地をへびの用に長く伸ばしていく。

  7. 7

    ある程度の長さに伸ばしたら、端から丸めて「カタツムリ」に♪
    ④と⑤を繰り返す。
    (だいたい 5回を目安に)

  8. 8

    捏ね終わったら 丸くまとめてボウルにいれ一次発酵へ。

    150wレンジ(レンジ弱)に30秒後
    40℃で15分

  9. 9

    乾燥しそうだったら、ラップをしましょう。

  10. 10

    【ガス抜き】
    発酵が完了したら、パンチで中の空気を抜く。

  11. 11

    【分割】
    生地を出し、6分割して丸める。

  12. 12

    【成形】
    細長く伸ばし、軽くつぶす。

  13. 13

    その上にウィンナーをのせ、巻いていく。ウィンナーの先が少し見えるくらいが良い。

  14. 14

    6個作り、クッキングシートに並べていく。

  15. 15

    二次発酵をする。

    150wレンジ(レンジ弱)で30秒後
    40℃で10分

    途中で オーブン180℃の予熱を入れておく。

  16. 16

    【焼き】
    オーブン180℃で11~15分焼く。

  17. 17

    【仕上げ】
    トッポを4等分にし、角として差し込む。
    黒炭で、目をかく。

    ☆完成☆

コツ・ポイント

ウィンナーを巻くときには、出っ張るように巻くと焼いた後もしっかり見えます。

トッポが差し込みにくい時は、爪楊枝で穴をあけてると差し込みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156
に公開
hima☆pan教室 おうちでも手軽に作って貰えるよう、子どもクラスのレシピ&作り方を公開☆
もっと読む

似たレシピ