鶏むね簡単焼き

のんぶりん @cook_40052807
スピーディであっさり味!いくらでも食べてしまう一品です。お弁当にもOK(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて、簡単な鶏むね肉料理を!って思ってできました。
鶏むね簡単焼き
スピーディであっさり味!いくらでも食べてしまう一品です。お弁当にもOK(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを考えていて、簡単な鶏むね肉料理を!って思ってできました。
作り方
- 1
削ぎ切りにした鶏むね肉に片栗粉をまぶし(ナイロン袋を使うと楽)、油を多めに敷いたフライパンで焼く。
- 2
両面がこんがりきつね色になり、火が通ったら、塩こしょう、粉チーズを振りかけ、味がしっかり付くよう、フライパンをゆする。
- 3
盛り付けたらお好みで、レモン汁をかける。味が薄いようなら、お好みでもう一度塩こしょうや粉チーズをかけてもOK!
- 4
ささみバージョンです!裏返して、油分が少なかったのでマーガリンを加えたら、香りや味もバージョンアップできました(^^)
コツ・ポイント
鶏むね肉を焼くときに、油が少ないと粉っぽくなってしまうので、肉が全部吸ってしまったら、途中で油を足してもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19149775