夏野菜のいしる煮

シードルマスター @cook_40222285
いしるは、石川県能登地方の魚醤です。夏野菜、ナス、ゴーヤ、オクラ、ミニトマトは、どれもシードルとの相性バッチリ^ ^
このレシピの生い立ち
家庭料理研究家の中竹京子さん (K’s Kitchen)にご協力いただき、シードルに合う料理のレシピを研究しています。
K's kitchen HP:http://kskitchenjpn.tumblr.com/
夏野菜のいしる煮
いしるは、石川県能登地方の魚醤です。夏野菜、ナス、ゴーヤ、オクラ、ミニトマトは、どれもシードルとの相性バッチリ^ ^
このレシピの生い立ち
家庭料理研究家の中竹京子さん (K’s Kitchen)にご協力いただき、シードルに合う料理のレシピを研究しています。
K's kitchen HP:http://kskitchenjpn.tumblr.com/
作り方
- 1
[茄子]ヘタの回り切って、縦に浅く切り込み(7mm〜1cm間隔)を入れて、水に5分ほど浸す。
- 2
[ミニトマト]ヘタを取ったらヘタの部分に竹串で穴を開けて、皮を湯むきする。
- 3
[オクラ]板ずりして食べやすい硬さになるまで湯がく。
- 4
[ゴーヤ]縦半分に切って、種とワタを取り除いて、横7〜8mm幅に切って、さっと茹でる。
- 5
鍋に、[煮汁]の材料全てを入れて、一煮立ちさせる。水気を切った茄子を加えて落し蓋をして、弱〜中火で15分程煮込む。
- 6
茄子が煮立ったら火を止めて、ミニトマト、オクラ、ゴーヤを加えて、最後に花かつお、香りづけ用のいしるを加える。
- 7
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
※ お好みで、おろし生姜や斜め薄切りにしたミョウガを添えるとまた美味しいです。
※ 一晩冷蔵庫で寝かせると味が染み込んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
*夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》 *夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》
やわらかなナスと、ネバネバ食感が楽しいオクラ。おだしが効いてご飯が進む煮物です♪油も砂糖もなしでヘルシー*作り置きにも◎ *モモのごはん* -
-
-
-
大葉とみょうが♪ナスとゴーヤの煮びたし 大葉とみょうが♪ナスとゴーヤの煮びたし
味が染みたナスってなんでこんなに美味しいでしょう!ゴーヤの苦み、大葉とみょうがの香りが食欲をそそる夏野菜レシピです♪ ふくりくちゃん -
-
ミニトマトと オクラ かぼちゃの 和風煮 ミニトマトと オクラ かぼちゃの 和風煮
ミニトマトの酸味に、オクラのネバり、ほっくりカボチャの、夏野菜の和風煮です!緑黄色野菜たっぷりで、夏バテにも(^o^) 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19150066