とことん☆夏野菜の煮びたし

sauternes
sauternes @cook_40254064

冷たく冷やして、夏野菜をとことん
味わいます。
このレシピの生い立ち
定番のなすとオクラの煮浸しに、
トマトを加えました。

とことん☆夏野菜の煮びたし

冷たく冷やして、夏野菜をとことん
味わいます。
このレシピの生い立ち
定番のなすとオクラの煮浸しに、
トマトを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なす 2本
  2. オクラ 6本
  3. ミニトマト 6個
  4. お好みの香味野菜
  5. だし汁
  6. 200cc
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    【なす】は縦半分に切って、横に二等分にしたら、皮面に斜めに1ミリ間隔で包丁を入れる。
    【オクラ】はヘタをとる。

  2. 2

    【ミニトマト】は湯むきしておく。

  3. 3

    鍋にだし汁の材料を入れ沸騰したら【なすとオクラ】をなるべく重ならないように並べる。
    中火で5分、落し蓋と鍋蓋をして煮る。

  4. 4

    容器に取り出し【湯むきしたトマト】を加え、氷水をはった容器に浮かべ、粗熱をとる。
    タッパーなどに入れ冷蔵庫でよく冷やす。

  5. 5

    器に盛り付け、好みの香味野菜(みょうが、しょうが、大葉など)を添えていただく。

  6. 6

コツ・ポイント

【ミニトマト】は、湯むきすることで、食感が良くなり、味がしみこみやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sauternes
sauternes @cook_40254064
に公開
食材との一期一会を大切に、食べてくれる人の顔を思い浮かべながら、丁寧な調理を心がけています。何気ない日常に、ころがっている小さな幸せを感じながら過ごす日々。
もっと読む

似たレシピ