梅タル豚南蛮と綾野菜のおにぎらず

綾町の特産品であるぶどう豚を宮崎名物、チキン南蛮風にアレンジし、有機野菜と一緒に包んだ彩り鮮やかなおにぎらずです。
このレシピの生い立ち
有機農業の町、綾町産の有機野菜とブランド豚の「綾ぶどう豚」をふんだんに使いました。
レシピ作成者
KAKO.NAKASHIMA
☆経歴☆
綾町役場ふるさと納税係で臨時職員として働く傍ら、綾町の特産品を使ったレシピを日々考案する2児の母。
梅タル豚南蛮と綾野菜のおにぎらず
綾町の特産品であるぶどう豚を宮崎名物、チキン南蛮風にアレンジし、有機野菜と一緒に包んだ彩り鮮やかなおにぎらずです。
このレシピの生い立ち
有機農業の町、綾町産の有機野菜とブランド豚の「綾ぶどう豚」をふんだんに使いました。
レシピ作成者
KAKO.NAKASHIMA
☆経歴☆
綾町役場ふるさと納税係で臨時職員として働く傍ら、綾町の特産品を使ったレシピを日々考案する2児の母。
作り方
- 1
(パプリカマリネ)パプリカを同じ長さのくし切りにし袋に砂糖、酢を入れ軽く揉み冷蔵庫で1時間おき水気をペーパーでふき取る。
- 2
(梅タルタルソース)
玉ねぎに水を加え、レンジ600w3分加熱する。 - 3
ゆで卵と梅干しを刻み、マヨネーズ、加熱した玉ねぎと一緒に混ぜ合わせる。
- 4
(甘酢タレ)
鍋に全ての材料を入れて中火で軽く煮立たせたら火を止めておく。 - 5
豚肉に塩こしょうをふって小麦粉をまぶし、とき卵にくぐらせて180度の油で揚げる。
- 6
きつね色になった肉を甘酢タレにつけておく。
- 7
のりにご飯、紫キャベツ、肉(1,2枚)の順にのせる。
- 8
次に梅タルタルソース、レタス、パプリカマリネの順にのせていく。
- 9
最後にご飯をのせてのりを巻き、ラップにくるんでのりを馴染ませる。
- 10
おにぎらずを半分にカットして上からごまをふりかけてできあがり。
- 11
アレンジ編
梅好きな人は大葉や梅しそを入れたりするのもOKです♪
おにぎらずにせず、梅タル豚南蛮だけ作るのもありです!
コツ・ポイント
パプリカのシャキシャキ感と豚バラ肉のジューシー感、梅タルタルのさっぱり感。その3つが口の中で絡み合います♪
中身の材料の量をお好きなように調整して、自分好みの味を見つけてみてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
深谷ねぎの肉巻きおにぎらず 深谷ねぎの肉巻きおにぎらず
深谷の特産野菜をたーっぷり使ったおにぎらず♪おなじみのネギのほか、きゅうりとスイートコーンが彩りを添えます! 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
-
-
-
その他のレシピ