☆りんごとサツマイモパン☆

ちむりーにょ
ちむりーにょ @cook_40044228

フワフワパンにサツマイモクリームとりんごのレサーブをいれました(o^^o)ほっぺが落ちますよー(o^^o)

このレシピの生い立ち
サツマイモクリームが余ったので、カスタードの、代わりに使ったら本家カスタードより美味しかったので(o^^o)

☆りんごとサツマイモパン☆

フワフワパンにサツマイモクリームとりんごのレサーブをいれました(o^^o)ほっぺが落ちますよー(o^^o)

このレシピの生い立ち
サツマイモクリームが余ったので、カスタードの、代わりに使ったら本家カスタードより美味しかったので(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんごのレサーブ ID19026938 1個分
  2. サツマイモクリーム ID19213232 80g
  3. パン生地
  4. 強力粉 200g
  5. 薄力粉 100g
  6. ☆砂糖 50g
  7. ☆塩 ひとつまみ
  8. 牛乳 80cc
  9. バター 30g
  10. 80cc
  11. (生地用) 1.5個
  12. (ドリール) 0.5個
  13. ドライイースト 4g

作り方

  1. 1

    ☆の粉類とドライイーストを合わせて大きめの振るっておく。材料は全て、計量して準備しておきましょう(o^^o)

  2. 2

    牛乳と水を合わせて耐熱容器に入れ、レンジ500wで2分加熱。
    あったまった所に,バターを入れて溶かす。

  3. 3

    卵を溶き、0.5をドリール用に別にとっておく。残り1.5と②を、①のボールに入れて菜箸でぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    細かいかたまりになったら素手でこねる。ここからカウント→15分は頑張ってこねてくださいね(o^^o)

  5. 5

    こねたらクッキングシートを敷いた天板に乗せオーブン発酵機能40度で40分。生地が約2倍になるまで一次発酵させます。

  6. 6

    終わったら、ラップをかけ上から濡れぶきんをかけて放置。20分ベンチタイムです(o^^o)

  7. 7

    平らな場所に出して、麺棒でガス抜きをして厚さ5mm、縦横だいたい30cmくらいに伸ばします。

  8. 8

    作っておいたりんごのレサーブ、さつまいもクリームを混ぜて生地の上5cm位は開けて薄く塗る。多すぎると溢れます(;´Д`A

  9. 9

    手前からきつめに巻き巻き。最後の綴じ目は指でつまんできっちり止めてください。

  10. 10

    8頭分に切り、綴じ目を内側にして,型にいれていきます。今回は食パン型に一個と、ココット2個で作りました。

  11. 11

    また天板に乗せ、オーブン発酵機能40度で35分二次発酵。さらに生地が膨らみます。写真は二次発酵終了したものです。

  12. 12

    発酵終了したら、オーブンを170度に余熱。ドリール用にとっておいた卵を刷毛で表面全体に塗ります。

  13. 13

    オーブンに入れて25分焼成して完成(o^^o)焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせてくださいね!火傷注意(;´Д`A

  14. 14

    ☆anneさん
    誤ってお返事なしで掲載してしまいましたヽ(´o`;美味しそうに作ってくれて嬉しい(*^^*)ありがとう☆

コツ・ポイント

ココットがなければ、食パン型に一個とパウンド型に一個でも出来ます(o^^o)ちなみにわたしは牛乳パックで作った食パン型を使用しています☆ID18902790

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむりーにょ
ちむりーにょ @cook_40044228
に公開
0歳の女の子のママしながら、お料理の勉強中♪旦那さんと、現在3カ月の娘ゆいちゃんとの3人家族です(#^.^#)菓子&パン作りが趣味です♪見た目もきれいにできたらな~って・・・勝手にKo~Koさんに憧れてますが不思議なことにまったくセンスが磨かれず(笑)ゆいちゃんが大きくなったら一緒にお菓子作りがしたくて、皆さんの素敵なレシピで猛勉強させてもらってます♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ