切干大根とキュウリの酢の物☆

京たまご
京たまご @kotama12

切干大根の食感が最高!!歯ごたえがよい酢の物です♪
このレシピの生い立ち
切干大根=煮物しかレパートリーがなかったので、大好きな酢の物で使えないかと思い考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 10g
  2. キュウリ 1本
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 塩(塩もみの分) 適量
  7. 少し酸っぱめの分量なので、酢大さじ1・水大さじ1でも美味しくできます

作り方

  1. 1

    切干大根を水で戻します。早いものだと10分ぐらいです。
    もどした切干大根は、2、3回水をかえて洗ってから絞っておきます。

  2. 2

    きゅうりをまず縦半分に切ってから、斜めの半月切りにします。輪切りでもきゅうりの切り方はなんでも大丈夫です。

  3. 3

    切ったきゅうりに塩をふります。
    10分ぐらいは置いておきます。

  4. 4

    酢・砂糖・醤油を合わせておきます。

  5. 5

    ※ボールなどではなく、平たく少し深いお皿のほうが合わせ酢がいきわたりやすいと思います。

  6. 6

    切干大根を茹でられるぐらいのお湯をわかします。
    お湯が沸いたら、切干大根を入れて1~2分さっとゆがきます。

  7. 7

    ゆがけた切干大根は水にさらしてから、絞って、あわせ酢を入れた器にいれます。

  8. 8

    きゅうりは、塩を水で洗い流して絞って切干大根と一緒にいれます。

  9. 9

    切干大根・きゅうりにピッタリとラップを接着させて、冷蔵庫で味を落ち着かせます。

  10. 10

    ※時間がたつと味がなじんでくるので早めに作っておくと美味しい酢のものになると思います。

コツ・ポイント

切干大根をしっかり洗って独特のにおいを洗い流すと食べやすくなりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ