唐揚げと卵&ブロッコリーの梅おにぎらず

おにぎりジャパン
おにぎりジャパン @onigirisociety

「おにぎらずの日本代表」を目指し、みんな大好きなお弁当の定番おかずを具材に♪ 梅干しごはんで彩りもGOOD!

このレシピの生い立ち
一般社団法人おにぎり協会が「日本を代表するおにぎらずを!」と考案。大人から子供まで大好きなお弁当の定番おかずを具材に、お弁当に欠かせない梅干しをごはんに混ぜたおにぎらずです。

唐揚げと卵&ブロッコリーの梅おにぎらず

「おにぎらずの日本代表」を目指し、みんな大好きなお弁当の定番おかずを具材に♪ 梅干しごはんで彩りもGOOD!

このレシピの生い立ち
一般社団法人おにぎり協会が「日本を代表するおにぎらずを!」と考案。大人から子供まで大好きなお弁当の定番おかずを具材に、お弁当に欠かせない梅干しをごはんに混ぜたおにぎらずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個分)
  1. ごはん 1合分弱
  2. 海苔 2枚
  3. 梅干し 2個
  4. 唐揚げ 4個
  5. 2個
  6. 砂糖 小さじ2
  7. サラダ油 適量
  8. ブロッコリー(房) 1/6個分程度
  9. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は砂糖を混ぜ、厚焼き玉子を作り1㎝弱にカットする。ブロッコリーは茹で、細かく裂きマヨネーズと和える。

  2. 2

    ご飯に種を取り細かく切った梅干しを混ぜる。

  3. 3

    ラップの上に海苔をのせ1/4分した2を中央にのせ伸ばし、2等分にカットした唐揚げ、1をのせ更に1/4分の2をのせる。

  4. 4

    海苔の角を中心に寄せ、ラップごとまとめなじませる。

  5. 5

    2等分にカットする。

コツ・ポイント

梅干しは粒の大きさなどを見ながら量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おにぎりジャパン
おにぎりジャパン @onigirisociety
に公開
おにぎりの魅力を国内外に発信するキッチンです。日本人なら誰しも口にしたことがある「おにぎり」。世界的に寿司や天ぷらなどと比べ認知度が低い「おにぎり」を、世界中の人々に味わっていただき、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動中。2020年東京オリンピック開催に向け「おにぎり」の地位向上を目指します。https://www.onigiri.or.jp/
もっと読む

似たレシピ