ガリといなりのちらし
おかわりしたくなる美味しさ(^^)
ガリなしでも美味しいです☆
このレシピの生い立ち
稲荷を包むのが面倒だったので( ´艸`)
作り方
- 1
稲荷を1センチ角に切ります。
- 2
こんな感じ。
- 3
しそをみじん切り。
今回は冷凍したものを使いました。
ちょっとシナシナだけど、しその風味ばっちり効いてました(^^) - 4
ガリはキッチンペーパーなどで水分をしっかり取る。
ガリもみじん切り。 - 5
こんな感じ。
- 6
炊飯器に全部入れて混ぜ混ぜ。
ゴマや稲荷の残り汁もベチャベチャにならない程度入れてね(^^) - 7
完成☆
コツ・ポイント
稲荷の汁も捨てずに!
(汁入れすぎるとベチャベチャになるので、加減しつつ入れて下さい)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司 肉巻きおにぎりで、肉巻きいなり寿司
なんと、肉巻きおにぎりを、いなり寿司の揚げで包んだ、肉巻きいなり寿司です。間に挟んだガリがいいアクセント!ひな祭りに! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19154789