海老のシソつくね。

amikky
amikky @cook_40185436

子どもも大好きな海老を、甘辛味で♡ごはんもすすむ美味しいおかずです!
このレシピの生い立ち
たっぷりのしそがあったため、子どもが大好きな海老と一緒に一品を作ろうと思いました。

海老のシソつくね。

子どもも大好きな海老を、甘辛味で♡ごはんもすすむ美味しいおかずです!
このレシピの生い立ち
たっぷりのしそがあったため、子どもが大好きな海老と一緒に一品を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 (殻つき)300グラム
  2. シソ 10枚
  3. ☆しょうが 1かけ
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ☆しょう油 小さじ2
  6. ☆オイスターソース 小さじ2
  7. ☆塩こしょう 少々
  8. ごま 小さじ2
  9. ★砂糖 大さじ2
  10. ★しょう油 大さじ2
  11. ★酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    海老の殻を剥き、背わたをとる。そのあと分量外の塩を揉み込みよく洗って、臭みを抜いておく。

  2. 2

    1の海老の半分をやや大きめにざく切りにし、残りを粘りがでるまで細かく刻む。

  3. 3

    シソを洗って半分に切ったあと、繊維にそって細切りにする。

  4. 4

    2と3、そして☆の材料をすべてボウルに加え、よく混ぜる。

  5. 5

    油をひいたフライパンに、4をスプーンである程度丸めて落とす。両面にこんがり焼き目がつくまで焼く。

  6. 6

    フライパンに★を入れて、軽く煮詰めたら完成!

コツ・ポイント

シソはお好みの量で、もっと入れても構いません。たっぷりも爽やかでいいと思います~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amikky
amikky @cook_40185436
に公開

似たレシピ