簡単時短!フライパンふわもち黒糖蒸しパン

mahikoba
mahikoba @cook_40188736

蒸し器がなくても大丈夫!生地を混ぜ合わせ蒸すだけで簡単におやつが出来ます!焼くより時間も短く出来るスピードお菓子
このレシピの生い立ち
ふわふわしたものが食べたくなり作りました。子供のおやつにも最適!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

アルミカップ5個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 4g
  3. ☆黒糖パウダー 40g
  4. 牛乳 100cc
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 納豆 適宜

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに水を少し張り、お皿や網などで底上げをして火にかけ沸騰させる。

  2. 2

    ボウルに☆を合わせ入れて泡立て器で混ぜ合わせる。サラダ油、牛乳も加えダマがなくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    型崩れしないようシリコンカップに入れたアルミカップの9分目まで生地をいれ、甘納豆を乗せる。

  4. 4

    1のフライパンに3をのせ、蓋をして7〜8分蒸し焼きにして完成。

  5. 5

    こちらは黒糖をグラニュー糖に変え、よもぎをペーストにしたものを加えたよもぎ蒸しパンです。

コツ・ポイント

フライパンに敷く皿や網はなるべく低めが◎高いと膨らんだ生地が蓋に付いてしまう可能性アリです。
加えるものを変えてアレンジ自在!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mahikoba
mahikoba @cook_40188736
に公開
日々手抜きクッキング。薄味志向で、調味料の計量は大雑把ですが、味見をして美味しさ確認。お菓子作りは家にある物で少人数用。卵1つで出来るもの!この人に食べてもらいたい!と思いながら作る事が1番のコツ☆地産地消のうちなー料理にも挑戦中。栄養士、調理師、フードスペシャリスト、食生活アドバイザー2級、幼児食アドバイザー、食育アドバイザー、四児の母
もっと読む

似たレシピ