作り方
- 1
里芋は皮をむき、一口大に切る。いかも一口大にする。
- 2
鍋に昆布、水、里芋を入れ火にかける。沸いたらアクを取り、弱火〜中火で里芋が柔らかくなるまで煮る。
- 3
いかの切り身を入れ、醤油、酒も加えて蓋をする。いかに火が通ったら火を消し、味を染み込ませる。
- 4
器に盛って完成。
コツ・ポイント
いかは火を通しすぎないように。
里芋も余熱でさらに柔らかくなるので、具合を見ながら煮ます。
里芋はぬめりが出て、鍋の蓋をすると 吹きこぼれやすいので、煮る時は蓋を開けて。
似たレシピ
-
-
-
-
里芋とイカの煮物@圧力鍋 里芋とイカの煮物@圧力鍋
美味しい里芋とイカの煮物は定番中の定番です。圧力鍋を使うとあっという間にできちゃいます。煮物は一晩置いたほうが味がしっかり入って美味しいですね。おつまみにもお弁当にもどうぞ 林ゆう子 -
ホッとする味♡里芋といかの煮物♡ ホッとする味♡里芋といかの煮物♡
ねっとりとした里芋にイカの味がしみ込んだ10分ちょっと煮るだけのお手軽な煮物♪今回は冷凍の里芋使用で調理時間短縮♪ ☆~ringo~☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157657