米粉のHMでグルテンフリーバタークッキー

cooking@☆
cooking@☆ @cook_40127305

サックサクでおいしいバタークッキー!

このレシピの生い立ち
最近流行りのグルテンフリー!でもクッキー大好き…作りたい、しかも簡単に!そんな時米粉のホットケーキミックスを見つけたので、作ってみました。
ここびさんのレシピ(レシピID:18843635)を参考に作りました。とっても美味しそうですよ!

米粉のHMでグルテンフリーバタークッキー

サックサクでおいしいバタークッキー!

このレシピの生い立ち
最近流行りのグルテンフリー!でもクッキー大好き…作りたい、しかも簡単に!そんな時米粉のホットケーキミックスを見つけたので、作ってみました。
ここびさんのレシピ(レシピID:18843635)を参考に作りました。とっても美味しそうですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 米粉ホットケーキミックス 200g
  2. バター 100g
  3. 砂糖 30g
  4. ふたふり

作り方

  1. 1

    バターを1cm角くらいに切ります。ここでオーブンを160℃で余熱しておくといいと思います。

  2. 2

    フードミキサーに全ての材料を入れ、混ぜます。バターが完全に粉に混ざったなという感じまで。(見た目はまださらさら)

  3. 3

    フードミキサーからボールに移し替え、手でひとまとめにまとめます。ボールみたいな塊に。

  4. 4

    型抜きをする場合は、ジップロック大に入れ、ジッパーを閉じ、袋いっぱいに広げます。厚さは均一がいいと思います。

  5. 5

    型抜きをしないのなら、棒状に形を整え、ラップに包みます。

  6. 6

    ジップロックやラップに包んだ生地を冷凍庫に入れ、20分ほど寝かせます。

  7. 7

    冷凍庫から取り出したら、棒状の方は厚さ5mmくらいにスライスして、天板に並べます。

  8. 8

    型抜きの方は、ジップロックをハサミで切って開き、型抜きし、鉄板に並べます。余った生地は再度ジップロックに入れのばし冷凍庫

  9. 9

    スライスも型抜きも面倒であれば、手で成型しても問題ありません。

  10. 10

    余熱しておいたオーブンで20分焼けば出来上がり。

  11. 11

    焼きあがってすぐ乱雑に扱うと割れます

  12. 12

    完成✨
    アンパンマン風のは手で成型しました。

コツ・ポイント

フードミキサーで良く混ぜるのが大事かなあ
普通の小麦粉のHMでも同じように作れると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cooking@☆
cooking@☆ @cook_40127305
に公開
いい加減な創作料理大好き!お手軽、簡単、おいしいがコンセプトです。
もっと読む

似たレシピ