普通のロールキャベツ

demy427
demy427 @cook_40049794

ご飯にもパンにも合うロールキャベツです
このレシピの生い立ち
ロールキャベツが好きなので、適当に作ってみたら、できました

普通のロールキャベツ

ご飯にもパンにも合うロールキャベツです
このレシピの生い立ち
ロールキャベツが好きなので、適当に作ってみたら、できました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 合挽きミンチ 100g
  2. 玉ねぎ 中1/4個
  3. にんじん 1/2本
  4. キャベツ春キャベツだと時短になる) 12枚
  5. トマト 1個
  6. コンソメ 3~5個
  7. ナツメ 少々
  8. コショウ 少々
  9. ローリエ 1枚
  10. 少々

作り方

  1. 1

    キャベツを芯がやわらかくなるまで塩一つまみ入れた熱湯でゆでる

  2. 2

    ミンチに塩コショウナツメグ、みじん切りの玉ねぎにんじんを入れ、ひとかたまりになるまで手でこねる

  3. 3

    冷ましたキャベツの芯をそぎとる

  4. 4

    6等分したミンチを丸め、一枚目のキャベツに包む

  5. 5

    さらに二枚目のキャベツで包む

  6. 6

    巻き終わりをつまようじで留める

  7. 7

    鍋にならべ水多め、キャベツの芯、コンソメ、ローリエ、切ったトマトを入れ強火にかける

  8. 8

    煮立ったら弱火で20分以上煮込む。コショウで味を調えたら完成

コツ・ポイント

キャベツは破れても、二枚重ねるので平気です。器にのせるときにようじを取っても崩れませんよ。トマトはプチトマトを使うと切らなくていいです。コンソメはお好みで濃さを調節してください。時間があれば一度冷まして再度煮ると柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
demy427
demy427 @cook_40049794
に公開
日本人。夫と2人暮らし。お礼コメ&お礼れぽは無しの方向で…大丈夫です。つくれぽをいただいた方のキッチンには、必ずこっそり侵入。2020~ Instagram始めました。山歩きと日常の記録→@rissei_d
もっと読む

似たレシピ