免疫回復★インフル対策!小松菜の煮浸し

★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking

風邪の引き始めの栄養補給にピッタリです!
材料を入れて煮るだけなのでしんどくても楽チン(^^)v
このレシピの生い立ち
自分が体調を崩したときに冷蔵庫のありもので作りました

免疫回復★インフル対策!小松菜の煮浸し

風邪の引き始めの栄養補給にピッタリです!
材料を入れて煮るだけなのでしんどくても楽チン(^^)v
このレシピの生い立ち
自分が体調を崩したときに冷蔵庫のありもので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 小松菜 1束
  2. 油揚げ 1枚
  3. ちくわ 2本
  4. しめじ 1/4個
  5. 肉団子 6個
  6. 白だし 100ml
  7. 500ml
  8. 生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は3cmカット
    ちくわは斜め切り
    油揚げは短冊切りにします
    しめじはほぐします

  2. 2

    材料を全て鍋に入れて、水と白だしも分量ずつ入れます

    材料に火が通るまで
    煮ていきます

  3. 3

    写真のようになれば素材の味が染み出て美味しい状態になっています

    仕上げに生姜を少し入れて混ぜながら加熱します

  4. 4

    皿に盛って完成です!

コツ・ポイント

材料は加熱すると縮むものが多いので水の量はそこまで多くなくて大丈夫です300~500mlが目安です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking
に公開
【クックパッドアンバサダー2021】調理師/食生活アドバイザー専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。僕のレシピは「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々!約3年間の現場経験がレシピ開発の糧です!持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理で家庭が『団欒』で包まれますように!instagram.com/gngn_cooking
もっと読む

似たレシピ