小松菜と油揚げとツナの煮浸し

そのまままあこ @cook_40275544
白だし使用。煮るだけで簡単、やさしい味です。
このレシピの生い立ち
買い物に行ったら店頭に新鮮な小松菜が並んでいたので購入。小松菜を使わない夕飯の献立でしたが、油揚げ(冷凍)とツナの買い置きがあったので、もう一品として、さっと合わせ煮してみました。
小松菜と油揚げとツナの煮浸し
白だし使用。煮るだけで簡単、やさしい味です。
このレシピの生い立ち
買い物に行ったら店頭に新鮮な小松菜が並んでいたので購入。小松菜を使わない夕飯の献立でしたが、油揚げ(冷凍)とツナの買い置きがあったので、もう一品として、さっと合わせ煮してみました。
作り方
- 1
⚫小松菜は3㎝位のザク切り。
⚫油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、1㎝幅に切る。
⚫ツナは軽く油を切っておきます。 - 2
鍋に、白だし+水で鍋物・おでん用の汁を作り、砂糖を煮溶かし、油揚げを煮ます。
- 3
小松菜の茎の固い部分を先に入れてひと煮立ちさせます。
- 4
残りの小松菜を入れて蓋をし、5分位煮ます。
- 5
ツナを合わせて火を通したら、最後に水溶き片栗粉で軽くとろみをつけます。
コツ・ポイント
今回使用の白だしは、『ヤマキの割烹白だし』です。白だし50ml+水400ccで作りました。
メーカーによって白だしと水の希釈倍率が違うので、ラベルで確認して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
- ☆カルボナーラ風ドリア☆
- 子供が喜ぶ♪鮭ちりめんおにぎり
- 厚切りベーコンで旨味濃縮ジャーマンポテト
- 冷凍里芋とささがきごぼう水煮で簡単豚汁〜
- ベーコンと豆苗のニンニク炒め♪
- Garlic Parmesan Chicken Thighs
- Cream of chicken noodle over mashed potatoes#mycookbook
- Broccoli, Rice, & Ham Hotdish (Gluten/Dairy Free)
- BBQ country style ribs in the Ninja foodie
- Roasted butternut squash & brussel sprout salad
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157215