作り方
- 1
しめじはほぐ分けて、生姜は細かいみじん切りにします(生姜の好きな方は多めで)
- 2
乾燥ひじきは少し水につけてもどします。少し硬くても大丈夫です。
- 3
米をといだら普通の水加減で大丈夫です。
少し浸しておく。 - 4
調味料と用意した材料を入れる。味は好みで調節してください。
- 5
炊飯器で炊けば出来上がりです。
炊きたてをどうぞ♪
コツ・ポイント
いつもは鳥肉や人参などを一緒に入れたりします。好みで、味も調節してください。
コツはありませんσ(^_^;)ただ、入れて炊くだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆炊飯器で簡単♪ショウガ入りひじきご飯☆ ☆炊飯器で簡単♪ショウガ入りひじきご飯☆
鉄分豊富なひじきと体温まるしょうがを組み合わせた簡単な炊き込みご飯です♪ 冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです☆ ★くまた★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160183