ハロウィン!ニョッキと鮭の和風クリーム煮

ひで亭 @cook_40095668
小麦粉と片栗粉でニョッキはモチモチ。生クリームに醤油で美味しい和風クリームになります!ハロウィンにもお勧めです!
このレシピの生い立ち
鮭をいつもと違うお料理にできないかなと思って。冷蔵庫にカボチャが少しあったのでニョッキと合わせてみました^ ^
作り方
- 1
カボチャを皮ごと2センチ角くらいに切って塩を少々振りレンジで5分くらいチンしてホクホクにする。
- 2
①に小麦粉と片栗粉を入れ(粉はカボチャの1/3量でそれを小麦粉と片栗粉を半々にする)固ければ様子を見ながら牛乳を入れる。
- 3
練った②を棒状にして一口大に切る。
- 4
③を丸めてフォークで押すように跡をつけてつぶす。
- 5
鮭は一口大に切り、塩、コショウをして、小麦粉を振る。
- 6
鍋にお湯を沸かし、オリーブオイルと塩を入れ煮立ったら⑤のニョッキを入れ、浮いて少ししてからお湯をきる。
- 7
鮭をオリーブオイルで両面焼き、火が通ったら一回お皿に取る。
- 8
鮭を焼いたフライパンの油を少し拭き、生クリームを入れ煮立たせる。そこに醤油を入れさらに煮詰める。
- 9
塩加減が足りなけれ塩、コショウして、⑧のフライパンに青ネギと鮭、茹でたてのニョッキを入れ、ひと煮出ちしたらできあがり。
コツ・ポイント
ニョッキはカボチャの水分がそれぞれ違うので牛乳で調整してください。ニョッキを和えるのは食べる直前がいいです。フニャフニャになっちゃうので。パスタと同じです^ ^ソースの塩分はお好みなので、味見しながらにしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃニョッキのクリーム煮ココット♪ かぼちゃニョッキのクリーム煮ココット♪
ふわっとした食感のソフトニョッキが美味しいです。形が小さめなので幼児や高齢者でも安心して食べられます(^^)b 札幌在住の松島タツオ -
あっさり☆ベーコン白菜クリーム煮ニョッキ あっさり☆ベーコン白菜クリーム煮ニョッキ
具沢山のクリーム煮にニョッキを入れてみました♪コンソメで煮るので意外にあっさり。風邪気味の主人にも好評でした♪ YUKIC☆ -
-
-
ハーブなじゃがいものニョッキ☆クリーム煮 ハーブなじゃがいものニョッキ☆クリーム煮
タイムを使ってのじゃがいものニョッキをベーコンのクリームソースで炒めました。ハーブが大人の味を出してます。yaikos
-
おからニョッキwithそら豆クリーム煮 おからニョッキwithそら豆クリーム煮
旬なそら豆をクリーム煮にしたらとっても美味しかったです!ニョッキはおからを使うことでとってもヘルシーな一品です! 旬野菜キッチン -
白い薩摩芋ニョッキのトマトクリーム煮 白い薩摩芋ニョッキのトマトクリーム煮
アッサリ甘い白い薩摩芋のニョッキは、トマトソースと相性がベストマッチ。お芋の優しい甘さがトマトの酸味を和らげます。 manmaT -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19161932