かぼちゃニョッキのクリーム煮ココット♪

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
ふわっとした食感のソフトニョッキが美味しいです。
形が小さめなので幼児や高齢者でも安心して食べられます(^^)b
このレシピの生い立ち
ニョッキはよく食べますがたまには手作りで♪
かぼちゃニョッキのクリーム煮ココット♪
ふわっとした食感のソフトニョッキが美味しいです。
形が小さめなので幼児や高齢者でも安心して食べられます(^^)b
このレシピの生い立ち
ニョッキはよく食べますがたまには手作りで♪
作り方
- 1
うちは電子レンジないので茹でます(^^;
- 2
裏ごしします。粗い目でもぜんぜんOK。
- 3
かぼちゃをよくねったら、小麦粉、たまご、オリーブオイルを加えてよく混ぜます。途中で塩少々。
- 4
柔らかめにしあがってるのでしぼり袋またはパック袋に入れて先を切って絞りながら竹串などで適当な長さで切ります。
- 5
出来上がりはこんな感じです。
不揃いがまた良いんです(笑) - 6
クリームソースを作ります。
オリーブオイルとニンニクで香りをつけます。 - 7
牛乳を入れ、温まったら、生クリーム、ざく切りした小松菜、シチューの素、塩コショーで味を整えます。
仕上げにチーズ。 - 8
ソースが出来たらニョッキを加え温まったら器に盛りつけます。
- 9
パッチェッタとパセリをトッピングします。
今回はパンチェッタでしたが、トッピングはお好みで魚貝類でもOKです。 - 10
トッピングなしのバージョンです(^^)
コツ・ポイント
普通のニョッキより柔らかめに仕上げてます。しかも小さめなので、小さな子どもや高齢者でも安心して食べられます。
似たレシピ
-
ハロウィン!ニョッキと鮭の和風クリーム煮 ハロウィン!ニョッキと鮭の和風クリーム煮
小麦粉と片栗粉でニョッキはモチモチ。生クリームに醤油で美味しい和風クリームになります!ハロウィンにもお勧めです! ひで亭 -
-
-
-
-
あっさり☆ベーコン白菜クリーム煮ニョッキ あっさり☆ベーコン白菜クリーム煮ニョッキ
具沢山のクリーム煮にニョッキを入れてみました♪コンソメで煮るので意外にあっさり。風邪気味の主人にも好評でした♪ YUKIC☆ -
おからニョッキwithそら豆クリーム煮 おからニョッキwithそら豆クリーム煮
旬なそら豆をクリーム煮にしたらとっても美味しかったです!ニョッキはおからを使うことでとってもヘルシーな一品です! 旬野菜キッチン -
-
白い薩摩芋ニョッキのトマトクリーム煮 白い薩摩芋ニョッキのトマトクリーム煮
アッサリ甘い白い薩摩芋のニョッキは、トマトソースと相性がベストマッチ。お芋の優しい甘さがトマトの酸味を和らげます。 manmaT -
-
-
ハーブなじゃがいものニョッキ☆クリーム煮 ハーブなじゃがいものニョッキ☆クリーム煮
タイムを使ってのじゃがいものニョッキをベーコンのクリームソースで炒めました。ハーブが大人の味を出してます。yaikos
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17965375