おからニョッキ☆ヘルシーきのこクリーム

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

おからニョッキにきのこ、とってもヘルシーな組み合わせです!あっという間に出来て、味ももちろん抜群です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおからニョッキを更にヘルシーに食べたくて、ソースを工夫しました!

おからニョッキ☆ヘルシーきのこクリーム

おからニョッキにきのこ、とってもヘルシーな組み合わせです!あっという間に出来て、味ももちろん抜群です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなおからニョッキを更にヘルシーに食べたくて、ソースを工夫しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 1/2カップ
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. カップ1/4
  4. えのき 1/2パック
  5. しめじ 1/2パック
  6. カップ1
  7. S&Bとろけるシチューハーフ(クリーム 1袋(28g)
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ☆をボウルにいれて、手でよくこねてまとめる。16等分(一人分が8個)して平たく丸める。

  2. 2

    1をお皿に並べてラップをふんわりかけて、600Wのレンジで3~4分ほど加熱。(途中で様子を見て時間を調節してください)

  3. 3

    ソースを作る。小なべに水、しめじ、えのきをいれて火にかけ、きのこに火が通す。

  4. 4

    一旦火をとめて、シチューハーフを少しずつ加え混ぜながら溶かす。

  5. 5

    2のニョッキも加えたら再び弱火にかけ、木べらなどで混ぜながらとろりとするまで軽く煮る。

コツ・ポイント

ニョッキを作るときに加えるお水は、おからにもともと含まれる水分によって、少し変わってくると思うので、しっとりとしてまとmる程度に調節してください。クリームソースのニョッキが、おからと低カロリーなソースの作り方によって超ヘルシーに出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ