トースターで簡単チョコレートケーキ

HARU-**
HARU-** @cook_40072267

混ぜるだけ、そして余熱なしのトースターで焼けちゃう簡単チョコレートケーキです。
お子様と一緒に作るのに最適ですよ^^
このレシピの生い立ち
子供にも出来る混ぜるだけ、家にあるもので作ってみました。

トースターで簡単チョコレートケーキ

混ぜるだけ、そして余熱なしのトースターで焼けちゃう簡単チョコレートケーキです。
お子様と一緒に作るのに最適ですよ^^
このレシピの生い立ち
子供にも出来る混ぜるだけ、家にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トースターの天板一枚分
  1. 板チョコ 50グラム
  2. バター 100グラム
  3. 砂糖 70グラム
  4. 生クリーム 60グラム
  5. 1個(M)
  6. 薄力粉 60グラム
  7. ココアパウダー 10グラム
  8. ベーキングパウダー 小さじ半分
  9. チョコチップ 好きなだけ
  10. 粉糖(出来れば泣かない粉糖 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    トースターの天板にアルミホイルを5枚ほどひいてその上にオーブンペーパーをひきます。
    バターは室温に

  2. 2

    小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーは一緒にして2,3回ふるう。
    卵と生クリームを混ぜておく。

  3. 3

    チョコレートを細かく刻み、耐熱容器に入れラップをしないでレンジで30秒チン♪
    スプーンなどで均一に混ぜる

  4. 4

    チョコレートがまだ硬いようでしたら、10秒ずつ様子を見ながら温めてください。

  5. 5

    ボールに室温に戻したバターを入れて柔らかく泡だて器で混ぜ、砂糖をいれ、さらに混ぜます。

  6. 6

    砂糖がとけ、やわらかくなったら、そこに2の生クリームと卵を混ぜ合わせた物を少しずつたしてそのつどしっかりと混ぜます。

  7. 7

    しっかりと混ぜ合わせた所で、あら熱の取れたチョコレートを入れ、また混ぜます。

  8. 8

    チョコレートがしっかりと混ざった所で、粉類を2回に分けて、混ぜ合わせてください。

  9. 9

    用意しておいた天板に流し、ひろげ、お好みでチョコチップをパラパラ

  10. 10

    トースターに入れ10分焼きます。
    途中様子をみて焦げそうならアルミホイルを軽く上にひいて、こげるのを防ぎます。

  11. 11

    竹串で刺して何も付いてこなければ焼き上がりです。ケーキクーラーなどにのせて、熱を取り、冷めたら粉糖を振り完成

コツ・ポイント

工程は長く感じますが、材料を次々に入れて混ぜるだけなので、簡単です。
高学年くらいのお子さんなら、自分で作れるかも?
トースターで焼き上げる時、焦げるのだけ注意してくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HARU-**
HARU-** @cook_40072267
に公開
乳癌、甲状腺癌になり、健康レシピを少しずつ、まだ、闘病期間中なので、簡単な物を。癌に勝つとか、色々な本がでてますが、あまり気にし過ぎると疲れそうなので、ゆるっと健康レシピ。41歳、高3、小6の娘と主人と猫三匹まだまだ長生きしたい。食べるのも作るのも大好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ