**さっくさく~甘酸っぱいアップルパイ*

はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879

市販の冷凍パイシートを使えば、とっても簡単にアップルパイができますよ~♪
甘酸っぱいりんごが決めてかな(*^^)v
このレシピの生い立ち
ひとり分のアップルパイが作りたくて、パン屋さんのデニッシュの形を真似てつくてみました♪♪

**さっくさく~甘酸っぱいアップルパイ*

市販の冷凍パイシートを使えば、とっても簡単にアップルパイができますよ~♪
甘酸っぱいりんごが決めてかな(*^^)v
このレシピの生い立ち
ひとり分のアップルパイが作りたくて、パン屋さんのデニッシュの形を真似てつくてみました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. りんご 1/2個
  2. 砂糖 ティースプーン2杯位
  3. レモン 1/3個
  4. 冷凍パイシート 1枚
  5. 溶き卵 適量
  6. 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは半分に切って、そのまま置いて解凍する。
    軟らかくなってきたら、少~しだけ麺棒で伸ばす。

  2. 2

    りんごは皮をむいて厚めのイチョウ切りに。飾りのりんごは、皮つきのままスライスしておく。

  3. 3

    鍋にりんごと砂糖を入れて火にかける。水分がとれてしんなりしてきたらOK。弱火の中火でだいたい10分弱かな。

  4. 4

    煮りんごにレモン汁をかける。そのまま冷ます。

  5. 5

    パイシートに、図のように2か所「く」の字に切り込みを入れる。

  6. 6

    切り込みを入れた部分を、対角線へ折る。反対側も同じように対角線へ折る。

  7. 7

    パイ生地の中心にりんごをのせる。その上に飾り用のりんごをのせる。
    パイ生地に溶き卵を刷毛でぬる。

  8. 8

    210度のオーブンで、15分~18分焼く。

  9. 9

    焼きあがったパイに粉砂糖を振りかける。

  10. 10

    アイスクリームとプルーンのジャムを添えてデザートプレートにしてみました。

  11. 11

コツ・ポイント

甘酸っぱくリンゴを煮るのがわたし流。お砂糖は少なめにして、アイスクリームや粉砂糖をかけると、good!みためもとってもかわいらしいです♪
すみません。。。わたしの図だとわかりにくいと思いますので、パイの成形はお好きな方法で☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879
に公開

似たレシピ