秋茄子と生姜の昆布茶漬け

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
色鮮やかな昆布茶漬け。茄子とは思えないコリコリ、シャクシャクとした新食感(*^^*)
このレシピの生い立ち
サッパリとした一品ほしいなぁ‥ でも時間ないなぁ‥ って時に 直ぐできる即席漬けです(*^^*)
秋茄子と生姜の昆布茶漬け
色鮮やかな昆布茶漬け。茄子とは思えないコリコリ、シャクシャクとした新食感(*^^*)
このレシピの生い立ち
サッパリとした一品ほしいなぁ‥ でも時間ないなぁ‥ って時に 直ぐできる即席漬けです(*^^*)
作り方
- 1
茄子はピーラーで丁寧に皮を剥いたら厚み1~1.5cmの拍子切りにします。水に放ちアク抜きしたら塩を振ります。
- 2
強めに力を入れて茄子のぬるっとした感じが出るまでしっかり揉みます。握ると「キュ~」っと空気が抜けるような音がします。
- 3
茄子からこんなに水が‥ かさが1/4位に減ってしまいました(^^;) ‥ってことは ほとんどが水分?
- 4
塩もみした茄子はサッと水洗いし(塩が強い場合はしばらく水につける)ギュッと絞って生姜(千切り)と昆布茶で和えます。
- 5
仕上げに いり胡麻をまぶして完成です。
コツ・ポイント
茄子はあまり薄く切らない方が シャクシャクっとした食感を楽しめます。色よく仕上げるために 皮は剥いてください。
似たレシピ
-
-
抹茶と昆布茶のジャコ(しらす)ふりかけ 抹茶と昆布茶のジャコ(しらす)ふりかけ
抹茶と昆布茶で味付けした小松菜とジャコのふりかけ♡色鮮やかなおにぎりや湯漬け・冷やし茶漬けとも♡バリエーション色々です。 かなッペ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163739