ドライフルーツの洋酒漬け♪

m-pome
m-pome @cook_40038961

大好きなドライフルーツを洋酒に漬けこみました。大人なケーキ、パンには欠かせない存在です。クリスマスケーキにぜひ入れて♪
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのケーキ、パンが好きでいつも作ります。ドライフルーツを大量に購入したので、洋酒に漬けました。

ドライフルーツの洋酒漬け♪

大好きなドライフルーツを洋酒に漬けこみました。大人なケーキ、パンには欠かせない存在です。クリスマスケーキにぜひ入れて♪
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのケーキ、パンが好きでいつも作ります。ドライフルーツを大量に購入したので、洋酒に漬けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4Lくらいの瓶1本分
  1. クランベリー 200g
  2. お好みのレーズン 400g
  3. ラム 900ml
  4. ブランデー 1800ml
  5. 紅茶のティーバック 1個

作り方

  1. 1

    瓶は、煮沸消毒して良く乾かしておく。

  2. 2

    ドライフルーツはオイルコーティングされているものは、紅茶に1分~2分くらい漬けざるに上げ冷ます。

  3. 3

    瓶にドライフルーツを入れ、ラム酒、ブランデーを注ぐ。

  4. 4

    1週間くらいは1日1回くらい瓶を振りドライフルーツを混ぜる。2週間くらいからおいしく使える。

  5. 5

    追記:ドライアプリコット、ドライマンゴーを追加して、ラム酒をボトル1本追加しました。パウンドケーキは最高に美味しいです

コツ・ポイント

ドライフルーツはお好みのもので構いませんが、手に入りやすいレーズンは数種類混ぜるとおいしいです。今回は、カレンズと普通のレーズン、サルタナの3種類とクランベリーを漬けこみました。洋酒はドライフルーツが隠れるまで注いでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m-pome
m-pome @cook_40038961
に公開
きままに作っています。
もっと読む

似たレシピ