酒粕鍋~さけかすなべ~

ぺけママ
ぺけママ @cook_40093998

体もあったか!香りたかいお鍋です。薄目のうどんの出汁の味を付けると、お汁も美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
酒粕をたくさんもらいました。
ドンドン使おうと、鍋に使ってみました。
体も温まるし、風味も変わりこれからの時期にぴったりのレシピになるでしょう。

酒粕鍋~さけかすなべ~

体もあったか!香りたかいお鍋です。薄目のうどんの出汁の味を付けると、お汁も美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
酒粕をたくさんもらいました。
ドンドン使おうと、鍋に使ってみました。
体も温まるし、風味も変わりこれからの時期にぴったりのレシピになるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 酒粕 100~200g
  2. 豚肉 400g
  3. はくさい 4分の1コ
  4. エノキダケしいたけ 各1パック
  5. しろネギ 1本
  6. 豆腐 1丁
  7. 鶏肉 400g

作り方

  1. 1

    昆布で出しをとる

  2. 2

    野菜、豆腐を食べやすい大きさに切る

  3. 3

    酒粕はちぎるか、包丁で1Cm角くらいに切っておく。こうしないと溶けにくい。

  4. 4

    だし汁を煮立て、3の酒粕を入れて箸か泡立て機で溶かしておく。完全に溶けなくても、少しダマがあってもよい。

  5. 5

    煮たってきたら野菜、豚肉を入れて、普通の鍋の要領で食べる。

コツ・ポイント

具材は鍋の材料ならうどん、練り物、薄揚げ、厚揚げ、何でもあいます。だしに少々薄口しょうゆを入れるとそのまま美味しく食べられます。しょうゆを入れないときは、ポン酢などで食べても美味しいです。酒粕はアミノ酸、ビタミンも含み栄養価もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺけママ
ぺけママ @cook_40093998
に公開
男の子3人のママです。毎日この子達のお腹を手作り料理でお腹いっぱいにしていました。今は大人3人毎日の食事を大切にしたい。
もっと読む

似たレシピ