家でもおいしい♪いなり寿司

pandanpandan @cook_40044367
住んでいる地方では金時豆をお寿司に使います。
甘いのにおいしいすし飯でおいしい
いなり寿司になりますよ♪
このレシピの生い立ち
揚げを甘く煮ておくといなりが簡単に出来ました。
金時豆を入れる地方があるので入れてみました。
家でもおいしい♪いなり寿司
住んでいる地方では金時豆をお寿司に使います。
甘いのにおいしいすし飯でおいしい
いなり寿司になりますよ♪
このレシピの生い立ち
揚げを甘く煮ておくといなりが簡単に出来ました。
金時豆を入れる地方があるので入れてみました。
作り方
- 1
揚げを10分くらいゆでておきます。
- 2
なべに、★入れ、
具も揚げも全部入れ味がしみこむまで煮詰めます。
これを前の日にしておくと、便利です。 - 3
☆をチンして混ぜあわせておく。
ご飯を酢飯用に炊いたら☆を入れ、2の具と金時豆を入れて混ぜ合わす。 - 4
揚げは半分に切って開いておく。
- 5
揚げにご飯をつめたら出来上がり、お弁当にしたら喜ばれます。
コツ・ポイント
揚げや具を前の日に準備しておくと簡単に短時間でいなりが出来ます。
たくさん作るときは材料を2倍にしてください。
似たレシピ
-
具沢山ジューシーおいなりさん☆いなり寿司 具沢山ジューシーおいなりさん☆いなり寿司
甘いジューシーなお揚げに具沢山酢飯が美味しいいなり寿司♬おもてなしや運動会、ピクニックなどに♡具は油揚げの煮汁を使います ☆ののママキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164997