圧力鍋でとろける✿手羽元のオイスター煮

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

'13.2.25話題入りしました♡甘辛い味がしみしみでホロホロっとお肉が柔らかい煮物です。お酒もご飯もすすみますよ♡
このレシピの生い立ち
酒のつまみに作った煮物が旦那さまに大好評でしたのでupします。

圧力鍋でとろける✿手羽元のオイスター煮

'13.2.25話題入りしました♡甘辛い味がしみしみでホロホロっとお肉が柔らかい煮物です。お酒もご飯もすすみますよ♡
このレシピの生い立ち
酒のつまみに作った煮物が旦那さまに大好評でしたのでupします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 8本
  2. にんにくすりおろし 1コ分
  3. 生姜スライス 2~3枚
  4. ●オイスターソース 大さじ2
  5. ●紹興酒(酒) 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. ●砂糖 大さじ1と1/2(~2)
  8. ●しょうゆ 大さじ1
  9. ●中華スープの素 小さじ1/2
  10. エリンギ 大1本
  11. ごま 少々
  12. ブロッコリー茹でたもの 少々

作り方

  1. 1

    圧力鍋に手羽元を並べ、水を手羽元の2/3くらいの高さまで(ひたひたより少なめに)入れる。

  2. 2

    にんにくと生姜、●の調味料を入れて蓋をし強火にかけ、沸騰したら弱火にして12分加圧する。

  3. 3

    火を止め、圧が下がったら蓋をあける。エリンギを食べ易く切って加え、蓋をせずに再び中火にかける。

  4. 4

    煮汁が少なくなったらごま油を加えて火を止める。ブロッコリーなどを添えて、鶏肉とエリンギを盛り煮汁をかける。

  5. 5

    2013.2.25
    つくれぽ10人で話題入りしました。作ってくださった皆さま、ありがとうございました。

コツ・ポイント

ブロッコリーは、青梗菜でも。砂糖の量は、煮汁が少なくなる手前で味を見て残り(大さじ1/2)で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ