里芋と豚肉の味噌煮

ねーママ
ねーママ @cook_40037261

里芋がほっくり美味しいですよ。焦げないように注意してください(^_^;)
このレシピの生い立ち
母に教えてもらって再現しました(^_^)v

ちょっと焦げてしまいました。

里芋と豚肉の味噌煮

里芋がほっくり美味しいですよ。焦げないように注意してください(^_^;)
このレシピの生い立ち
母に教えてもらって再現しました(^_^)v

ちょっと焦げてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍里芋 1袋(約500g)
  2. 豚ロース薄切り肉 200g
  3. さやいんげん 80g
  4. しょうがの薄切り 3〜4枚
  5. 【煮汁】
  6. 1と1/2カップ
  7. 和風だしの素 小さじ1/2
  8. 味噌・酒 各大さじ3
  9. 砂糖 大さじ3と1/2
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は長さ4〜5cmに切る。いんげんはヘタと筋を取り、2つに切る。

  2. 2

    フライパンにしょうが、煮汁の材料をいれ強火にかけ、煮たったら里芋を加える。

  3. 3

    アクを取り、端に寄せてあいたところに、豚肉といんげんを入れる。

  4. 4

    落し蓋(アルミホイルでも可)をして煮汁がほとんどなくなるまで煮たら、器に盛る。

コツ・ポイント

材料の頭が出るくらいの少なめの煮汁で煮ると煮くずれが防げるみたいです。
いつもより少し濃いめの味付けをすることで水っぽくならずに、ほっくりと仕上がるようです(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねーママ
ねーママ @cook_40037261
に公開
子育てと家事に奮闘中です
もっと読む

似たレシピ