作り方
- 1
鯵は3枚におろし、腹骨をすきとる。中骨を毛抜きで抜き、頭のほうから皮を引く。5ミリ位に切ってから横に数回包丁を入れる。
- 2
長ネギ・大葉はみじんぎりにしてAとあわせる。鯵の上にAをのせて、包丁で軽くたたきながら混ぜる。
- 3
冷蔵庫で冷やす。器に大葉をひいて上に盛りつける。ゴマをひねりながらふり、ごま油を数滴かけて出来上がり。
- 4
頭と背骨は軽く塩をしておき、弱火でじっくり焼けばぱりぱりになって骨も頭も全部たべれます。
コツ・ポイント
ぷりぷり感を残すように、鯵をたたきすぎないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167451