私のさくさくクッキー♪

るりか 
るりか  @cook_40037382

香りも良くてサクサク。
プレゼントに喜ばれる自慢のクッキーです♪

このレシピの生い立ち
パートシュクレのレシピをベースに分量を調節してクッキー仕様にしました。

私のさくさくクッキー♪

香りも良くてサクサク。
プレゼントに喜ばれる自慢のクッキーです♪

このレシピの生い立ち
パートシュクレのレシピをベースに分量を調節してクッキー仕様にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プレーン
  2. バター 70g
  3. 砂糖 50g
  4. 卵黄(Mサイズ) 1個分
  5. 薄力粉 130g
  6. アーモンドパウダー 20g
  7. ココア
  8. バター 70g
  9. 砂糖 50g
  10. 卵黄 1個分
  11. 薄力粉 120g
  12. アーモンドプードル 20g
  13. ココア 10g

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。
    粉類(○は合わせて)ふるっておく。
    オーブンは180度に余熱する。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えてさらに混ぜます。白っぽくなったらOK。

  3. 3

    卵黄を加えて混ぜます。

  4. 4

    合わせてふるっておいた○を数回に分けて加え、ゴムベラで練るように混ぜます。ひとまとまりになたらOK。

  5. 5

    ラップでくるんで冷蔵庫で30分程度休ませます。(写真は抹茶とプレーン)

  6. 6

    厚さ5㎜程度に伸ばして型で抜き、オーブンで10分~15分程焼いて出来上がり♪
    (私の家のオーブンでは12分)

  7. 7

    棒状に伸ばしてカットしても可愛くできます♪
    形が崩れやすいので一つ一つ手で形を整えてあげてください。

  8. 8

    棒状にしてカットする場合はあまり大きくせず、一口サイズにすることをオススメします。

コツ・ポイント

・生地を長い時間冷蔵庫に入れておくとポロポロになります。
その場合はもう一度練ってください。
・焼き上がりはやわらかいので注意。
しばらく置いておくと余熱で固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るりか 
るりか  @cook_40037382
に公開
管理栄養士を目指して栄養学を勉強しています。(大学4年生) 趣味はお菓子作りと写真を撮ること♬ブログhttp://jumelle.blog130.fc2.com/Twitterhttps://twitter.com/Rurika_sweets
もっと読む

似たレシピ