mいわしの香草パン粉焼き

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

子どもから大人まで大好評な鰯レシピです!
このレシピの生い立ち
家族が嫌がる魚料理(特にいわし)をおいしく食べて欲しくて。画像2023.8.31

mいわしの香草パン粉焼き

子どもから大人まで大好評な鰯レシピです!
このレシピの生い立ち
家族が嫌がる魚料理(特にいわし)をおいしく食べて欲しくて。画像2023.8.31

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. いわし(開いたもの) 4匹
  2. 塩こしょう 適量
  3. 調味料a
  4. a粒マスタード(なければマヨネーズ) 大さじ1/2(7g)
  5. aマヨネーズ 大さじ1と1/2(18g)
  6. a砂糖 ふたつまみ(2g)
  7. 調味料b
  8. bパン粉 大さじ6(12g)
  9. b粉チーズ 大さじ2(12g)
  10. bオリーブ 大さじ1(12g)
  11. bパセリ(乾燥・生どちらでも) 小さじ1強

作り方

  1. 1

    いわしは水気をふき、両面に塩こしょうする。

  2. 2

    調味料a、bをそれぞれ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    耐熱バットに①のいわしを皮目を下にして並べ、aを上面に塗り、bを全体にふりかける。

  4. 4

    *バットがテフロン加工でない場合は、いわしがくっつかないように薄く油をひいておく。

  5. 5

    オーブントースターで焦げ目がつくまで5~10分焼く。

  6. 6

    *オーブンの場合、できるだけ高温220℃~250℃に予熱して焼いて下さい♪

コツ・ポイント

*粒マスタードがない場合は、マヨネーズだけでokですし、納豆などのからしを少し加えるだけでほんのりピリッとアクセントになりますよ♪
*パセリの代わりに乾燥バジルを入れてもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ