乾物と豚の旨みのお味噌汁

自然派の草花木果
自然派の草花木果 @cook_40107830

毎日食べるお味噌汁を一工夫!
このレシピの生い立ち
楽しく健康に毎日を過ごすために、改めて1日
1杯の発酵食品“お味噌汁”の良さを見直したいと考えました!いつものお味噌汁がガラリと変わるレシピです。

乾物と豚の旨みのお味噌汁

毎日食べるお味噌汁を一工夫!
このレシピの生い立ち
楽しく健康に毎日を過ごすために、改めて1日
1杯の発酵食品“お味噌汁”の良さを見直したいと考えました!いつものお味噌汁がガラリと変わるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 約400cc
  2. 切干大根 20g
  3. 干ししいたけ 2-3個
  4. 昆布 10cm角程度
  5. 豚肉(バラ肉) 50g
  6. 味噌 20gを目安に適量
  7. 少々

作り方

  1. 1

    乾物をすべて水に入れ、半日かけて冷蔵庫で戻す。(朝、水に浸けて夕飯に使うのもOK)

  2. 2

    1の戻し汁だけを鍋に移し、乾物は全て細切りにする。昆布が硬い時はハサミでカット。

  3. 3

    2の戻し汁に細切りした干ししいたけ、昆布を入れてごく弱火で温める。

  4. 4

    沸騰直前に細切りにした切干大根、同じく細切りにした豚肉を入れ、豚肉に火が通ったら味噌を溶き入れ、一度湧いたら火を止める。

  5. 5

    最後に塩でお好みの味に調整したら、出来上がり!

コツ・ポイント

乾物で旨みがたっぷり出ているので、いつもより薄めの味に仕上げるのがコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自然派の草花木果
に公開
自然と植物の力をいかした化粧品ブランド「草花木果」から毎日がうれしくなるようなレシピをお届けします。(料理監修:梅谷 曻)草花木果サイト:https://www.sokamocka.com/?xadid=ACC566
もっと読む

似たレシピ