アレルギー対応 米粉のパンケーキ

mamamayu37 @cook_40223635
離乳食後期からの栄養補給に。
ミルク+水は、豆乳に置き換えてもOK。
粉類と一緒に野菜パウダーを追加すると栄養満点に!
このレシピの生い立ち
卵・乳・小麦アレルギーの娘の為に実験して作りました。
卵は、20分固茹で卵黄が半分以上食べられるようになった頃、生で分けた卵黄も少しずつ食べさせるよう医師から言われた為、卵黄入りのレシピを考えました。
ミルクはアレルギー用のボンラクト使用。
アレルギー対応 米粉のパンケーキ
離乳食後期からの栄養補給に。
ミルク+水は、豆乳に置き換えてもOK。
粉類と一緒に野菜パウダーを追加すると栄養満点に!
このレシピの生い立ち
卵・乳・小麦アレルギーの娘の為に実験して作りました。
卵は、20分固茹で卵黄が半分以上食べられるようになった頃、生で分けた卵黄も少しずつ食べさせるよう医師から言われた為、卵黄入りのレシピを考えました。
ミルクはアレルギー用のボンラクト使用。
作り方
- 1
ボウルに卵黄、砂糖、米油を入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。
- 2
残りの材料を1のボウルに入れてグルグル混ぜる。
- 3
熱したフライパンに生地を入れ、焼く。
コツ・ポイント
フライパンにお湯を張って蒸すと、蒸しパンになります。
生地は、上から落とすとポテッと落ちるくらいの固さが良いです。
似たレシピ
-
-
-
グルテンフリー!米粉のふわふわパンケーキ グルテンフリー!米粉のふわふわパンケーキ
牛乳の代わりに水でも豆乳でもアーモンドミルクでもOK!お子様が手掴みで食べれる用に小さめに作っても◎ サチのお家ご飯 -
【離乳食】米粉とバナナのパンケーキ 【離乳食】米粉とバナナのパンケーキ
中身を変えて毎日簡単に作れるパンケーキです♡粉ミルクや米粉で作るのでアレルギーの子にも、離乳食始めの子にも作れますyuki_yuru
-
-
-
-
-
手づかみ離乳食★豆腐バナナ米粉パンケーキ 手づかみ離乳食★豆腐バナナ米粉パンケーキ
牛乳、小麦、卵フリーのもっちりやわらかパンケーキです♪離乳食後期の手づかみ食べに最適!まとめて作って冷凍保存もOK! ゆるりんごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19169793