焼きドーナツ

mooのお家
mooのお家 @cook_40036484

焼きドーナツでもケーキじゃなくて、ちゃんとドーナツっぽいのがいい!ドーナツなのに油少し!? 米粉も入ってますますヘルシー
このレシピの生い立ち
リード「ヘルシー クッキングシート」を使ってヘルシーなレシピを考えてみました。

焼きドーナツ

焼きドーナツでもケーキじゃなくて、ちゃんとドーナツっぽいのがいい!ドーナツなのに油少し!? 米粉も入ってますますヘルシー
このレシピの生い立ち
リード「ヘルシー クッキングシート」を使ってヘルシーなレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 130g
  2. パン用米粉 70g
  3. 砂糖 30g
  4. 小さじ1/2
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. ぬるま湯(30〜35度) 大さじ1
  7. 無塩バター 15g
  8. ショートニング 15g
  9. 卵黄1コ+牛乳 140g〜
  10. グレープシードオイル 適宜
  11. シナモンシュガー 適宜

作り方

  1. 1

    ドライイーストをぬるま湯でふやかしておく(5分)

  2. 2

    ボールに粉類と砂糖、塩を混ぜておく。

  3. 3

    1のドライイースト、卵黄+牛乳を入れ捏ねる。

  4. 4

    粉気がなくなったら、乾燥しないようにして5分おく。

  5. 5

    再び捏ね、バター+ショートニングを加え、つるっとなるまで捏ねる。

  6. 6

    一次発酵→2倍になるまで(約1H)

  7. 7

    潰してガス抜き→丸めなおして10分ベンチタイム。

  8. 8

    1cm厚にのばして型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べ2次発酵。
    (2倍に膨らむまで、1H程)

  9. 9

    ドーナツ生地の上からオイルをたらし、200℃で12分焼く
    (様子を見ながら焼いてください)

  10. 10

    焼けたら、熱いうちにシナモンシュガーなどお好みの砂糖をまぶす。

コツ・ポイント

行程4の少し置くことで捏ね時間が短縮できます。
ドーナツ1コにつきスプーン1杯位の油をかけてます。
グレープシーどオイルを使いましたが、何でもいいと思います。
シュガーをまぶした方が、よりドーナツっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mooのお家
mooのお家 @cook_40036484
に公開
自分の覚書です。お菓子大好き!でもカロリーが…。ヘルシーでしかも簡単なお菓子づくりをしています♬どれも糖分、油分はギリギリまで抑えています!
もっと読む

似たレシピ