市販の焼きそばベチャっとしないコツ

kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000

うちは一袋3玉作ります。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの焼きそばは野菜に味がないし、しんなりするからおいしくなくてひと手間加えました。

市販の焼きそばベチャっとしないコツ

うちは一袋3玉作ります。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの焼きそばは野菜に味がないし、しんなりするからおいしくなくてひと手間加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 焼きそば 3玉
  2. 付属の粉 3つ
  3. サラダ油 適量
  4. お好みの野菜や肉 適量
  5. 和風だし 小さじ1
  6. かつおぶし青のり お好み

作り方

  1. 1

    麺は袋ごとレンジで600w3分過熱。
    加熱後、ボールに移して付属の粉を二袋、麺にあらかじめ混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱して肉を炒めて色が変われば野菜を強火で炒め和風だし焼きそばの粉一ついれる。ザルへあけ汁きる。

  3. 3

    大きめのボールに2をいれる。油をひいて1の麺を中火で焼き炒める。ボールに入れ混ぜ合わせて、お皿へ。

  4. 4

    かつおぶし、青のり、紅生姜、目玉焼きをのせ、我が家の焼きそばは出来上がり。

コツ・ポイント

麺をレンジで温めておくとほぐしやすく麺に先に味を混ぜることでむらなく香ばしい麺になる。野菜がくたっとなるまえに温まっているのでしゃきしゃきで野菜もおいしいです。
野菜が多くても和風だしで下味があるから、おいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000
に公開
18年間、調理の仕事。2025年から食薬アドバイザーとして活動はじめました!健康的なレシピを増やしていきたいです。スポーツ栄養学も学び中食べること、お酒大好き。現在、給食のおばちゃん。10年目。子供達にレシピを残したくて記録用に。何度も試作したこだわりのレシピも有り。
もっと読む

似たレシピ