野菜の煮物リメイク①白身魚のあんかけ☆

☆けいの☆ @cook_40195433
息子の離乳食☆
簡単!手抜き!
だけどお野菜たっぷりで栄養満点!
大人も美味しい白身魚のあんかけです!
このレシピの生い立ち
毎食離乳食を手作りで作ってあげたいけど大変!
野菜の煮物を作って、いろんな料理にリメイクさせれば、手抜き&飽きなくて、一石二鳥!大人が食べても美味しいよ!
野菜の煮物リメイク①白身魚のあんかけ☆
息子の離乳食☆
簡単!手抜き!
だけどお野菜たっぷりで栄養満点!
大人も美味しい白身魚のあんかけです!
このレシピの生い立ち
毎食離乳食を手作りで作ってあげたいけど大変!
野菜の煮物を作って、いろんな料理にリメイクさせれば、手抜き&飽きなくて、一石二鳥!大人が食べても美味しいよ!
作り方
- 1
野菜は1cmくらいの大きさに切り、多めの水で煮る。これを作り置きしておく。
野菜は好きなものを使ってね。 - 2
白身魚を水で煮る。
- 3
野菜の煮物・煮汁をお皿に入れる。煮物が冷めている場合はレンジで温める。
煮汁がない場合はお水を足してね。 - 4
温かい2に和風だしを入れ溶かし、その後、とろみのもとを入れ、あんを作る。
- 5
煮えた白身魚をほぐし、骨などとったら、3のあんをかけ完全!
写真は分かりやすいようにあんを少なめにかけてます。 - 6
実際、食べるときはたーっぷりかけます!
コツ・ポイント
*野菜は何でもOK!
*野菜以外の食材を足すことで、レパートリーが増えるよ!
*魚は骨とりが面倒なので、生協の骨なしカレイを使用。
*和風だし以外にトマトケチャップやトマトピューレ、カレー粉で味付けすると洋風になるよ!
似たレシピ
-
-
-
離乳食後期 ☀ 野菜重ね煮あんかけ素麺 離乳食後期 ☀ 野菜重ね煮あんかけ素麺
野菜の重ね煮(レシピID:18227825)を使って、調味料いらずの美味しいあんかけを作りました。大人が食べても美味しいです happyakubi -
-
-
-
かぼちゃ煮物リメイク!冬瓜のそぼろ餡かけ かぼちゃ煮物リメイク!冬瓜のそぼろ餡かけ
かぼちゃの煮物をリメイク!冬瓜は下茹でなしで簡単です♪火にかけるだけで簡単にできます。生のかぼちゃも使えます! ぴぽたろう -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19170773