玉子とエビの中華風スープ

naoooooo♩♩ @cook_40223757
朝食に食べると、体が温まって一日元気に過ごせます^_^
胡麻油の香ばしさがビールにもとても良く合います
このレシピの生い立ち
中華が食べたいと思った時に、冷蔵庫の中にある食材で作りました^_^
卵、豆腐、片栗粉などの余ってしまいがちな食材で作れるのでとても助かりますよ
玉子とエビの中華風スープ
朝食に食べると、体が温まって一日元気に過ごせます^_^
胡麻油の香ばしさがビールにもとても良く合います
このレシピの生い立ち
中華が食べたいと思った時に、冷蔵庫の中にある食材で作りました^_^
卵、豆腐、片栗粉などの余ってしまいがちな食材で作れるのでとても助かりますよ
作り方
- 1
胡麻油をひいた鍋をあたためた後、みじん切りにした玉ねぎを加える。
玉ねぎがキツネ色になるまで、中火で10分程度炒める。 - 2
ミンチにしたむき海老と片栗粉を加える。むき海老がピンク色になるまで中火で5〜10分炒める。
- 3
☆を入れた後、強火で沸騰させてアクを取りながら10〜15分煮込む。
(絹豆腐は一口大になる様に匙ですくい取って入れる) - 4
沸騰させた状態でときほぐした卵2個を入れる。卵が浮いてきたら火を止め軽く撹拌し、★を加える。
- 5
必要に応じて、鶏ガラ出汁の素・醤油・塩で味を整えて完成。
(盛り付け後、黒胡椒とごま油をお好みでトッピングしてください)
コツ・ポイント
煮込む時間が長い方が玉ねぎの旨味をより感じられると思います^_^
トッピングに長ネギや白髪ネギを入れるとさっぱりした味わいになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とっても簡単★中華風かきたまスープ とっても簡単★中華風かきたまスープ
今回は鶏ガラだし版!忙しい朝や気だるい日に、簡単で美味しいスープレシピ。優しい味に体ぽかぽか癒されます。ごはんスープにしても美味しいよ♪ 彩ーAyaー -
-
-
白菜とウインナーのスープ生クリーム仕立て 白菜とウインナーのスープ生クリーム仕立て
ウインナーの旨味と生クリームのクリーミーさが良く合います★とても簡単で時短スープです★旦那さんにも好評★ naomi93 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171706