スキレットで作る☆りんごのパンケーキ

茨城をたべよう @cook_40163030
つやつやに焼かれた奥久慈りんご(紅玉)がおいしい♡さっぱりとした甘みなので朝食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
茨城県大子町で生産される『奥久慈りんご』は、樹に実らせたまま完熟させてから収穫する「樹上完熟」を徹底しています。
大子町の観光りんご園では、11月下旬までりんご狩りが楽しめます。
スキレットで作る☆りんごのパンケーキ
つやつやに焼かれた奥久慈りんご(紅玉)がおいしい♡さっぱりとした甘みなので朝食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
茨城県大子町で生産される『奥久慈りんご』は、樹に実らせたまま完熟させてから収穫する「樹上完熟」を徹底しています。
大子町の観光りんご園では、11月下旬までりんご狩りが楽しめます。
作り方
- 1
パンケーキ1枚に、りんご(紅玉)1/4個を使用する。
- 2
りんご(紅玉)を薄切りにする。
- 3
スキレットにりんご(紅玉)を並べ、砂糖とバターをのせ、弱火で加熱する。
- 4
りんご(紅玉)がしんなりしたら、ホットケーキミックス、牛乳、卵を混ぜた生地を流して焼く。
- 5
表面にぷつぷつと小さな穴ができたら裏返して、ふっくらするまで焼く。
- 6
お皿にパンケーキをのせ、煮りんごとハーブをトッピングして完成。
コツ・ポイント
紅玉は、酸味の強い品種です。
実がギュッとしまっていて煮崩れしにくく、真っ赤な皮が映えて、お菓子作りにぴったりです。
☆15cmのスキレットを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
切って流して焼く超々簡単☆林檎パンケーキ 切って流して焼く超々簡単☆林檎パンケーキ
りんごはむいて切るだけ。ホットケーキミックスはまぜるだけ。そしたらフライパンで焼くだけ。だけだけ尽くしだけど、出来上がりはo(*^ー ^*)o♪結構お腹にたまるから朝食にもおすすめ☆ ぴよぴよにすと3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172577