味噌汁でも活用出来る!ニラ玉絹さや味噌汁

宝美空
宝美空 @cook_40183700

炒め物レシピに多く使われている「ニラ玉」は味噌汁でも活用出来ちゃいます\^^/
絹さやもプラスして昭和ながらの味に^^
このレシピの生い立ち
母が良く味噌汁に卵を落とす人でした(^_^)ゞ
だから、たま~に卵を落としてかき混ぜた味噌汁が飲みたくなります。
丁度良くニラがあったので作りました(^^)

味噌汁でも活用出来る!ニラ玉絹さや味噌汁

炒め物レシピに多く使われている「ニラ玉」は味噌汁でも活用出来ちゃいます\^^/
絹さやもプラスして昭和ながらの味に^^
このレシピの生い立ち
母が良く味噌汁に卵を落とす人でした(^_^)ゞ
だから、たま~に卵を落としてかき混ぜた味噌汁が飲みたくなります。
丁度良くニラがあったので作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3杯分
  1. ニラ 1袋の1/3の量
  2. 絹さや 少量
  3. 1個
  4. 小さい鍋に半分
  5. だしの素 大さじ1杯
  6. 味噌 お玉に半分

作り方

  1. 1

    絹さや少量はスジを取り洗い小さく切ります。
    ニラも洗い3cm幅に縦に切ります。

  2. 2

    小さい鍋に水を半分入れて沸騰させます。 沸騰したらだしの素大さじ1杯と絹さやを入れて中火で数分火にかけます。

  3. 3

    お玉に半分の味噌を取り溶かし弱火で火にかけます。

  4. 4

    再び沸騰する前にニラを入れて卵1個を割り落とします。(弱火)
    ※落としたら直ぐにかき混ぜないで下さい※

  5. 5

    卵を落としてグツグツしてきたらお玉で軽くかき混ぜて火を止めます。

  6. 6

    お椀に入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

必ず、ニラと卵を入れる前に味噌を入れて下さい。
卵は溶かずに割って落とし数分したらかき混ぜて下さい。
味噌を入れてから仕上げ迄は弱火で火にかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宝美空
宝美空 @cook_40183700
に公開
料理は、目・鼻・舌・胃で感じるを基本にしていて旨いモノには猫同様目敏いです(笑)猫・酒・煙草・ケンタッキー・焼肉・本を愛してます♡永遠は、ジャイアンツです☆ジャイアンツは生きる希望であり「坂本勇人」は私の「光」でございます(*^^*)完全な、インドア派です(笑)読者大好き♡宮西真冬さんの大ファンです!2021/11/30愛猫ソラ♂が他界し虹の橋を渡りました。
もっと読む

似たレシピ