レンジで作る鮭のちゃんちゃん焼き

食パンダ
食パンダ @cook_40038588

焼かなくても作れる!
時間がない時はレンジでチン☆

このレシピの生い立ち
相変わらず時間がない…。
コンロは全て使っている(涙)
それならレンジで作ってしまおうと

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2匹
  2. 玉ねぎ(小) 1/4~1/2個
  3. キャベツ 100g
  4. コーン 大3
  5. 塩(生鮭の下味用) 少々
  6. 大2
  7. バター 大1
  8. 一味または七味 お好みで
  9. みそだれ
  10. 砂糖 大2/3
  11. 味噌 大1
  12. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    鮭に切り目を入れ塩少々をふっておく

  2. 2

    みそだれをよく混ぜ鮭の切れ目に塗りこむ

  3. 3

    玉ねぎはスライス、キャベツはざく切り(一口大)にする

  4. 4

    耐熱皿に3の玉ねぎ、キャベツとコーンを広げて入れ酒を全体にふりかける

  5. 5

    4の野菜の上に鮭をのせる

  6. 6

    4等分に切ったバターを鮭の上にのせふんわりラップをしてレンジで6~8分加熱する

  7. 7

    器にもりつけ、お好みで一味または七味をふって完成

コツ・ポイント

火の通をよくするために鮭に切り込みを!
ふんわりとラップをするのも大事で~す

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食パンダ
食パンダ @cook_40038588
に公開
食べる事が大好きな夫の「う~ん、美味しかったー!」の一言を聞きたくてレパートリーを増やそうと日々、奮闘しております~♪多くのレシピに助けられ成り立つふたりの食卓・・・。ホント感謝、感謝です!なかなかレポのお礼に伺えなくてゴメンなさい(つд⊂)つくれぽを頂いた方には心から感謝しております❤
もっと読む

似たレシピ